![]() |
---|
お蔭様で660軽ミニに関しての多数のお問合せをいただいております。 また、通常メンテ作業、パーツ開発・製作業務等も行っておりますので通常業務と並行しての作業となります。 |
|
---|---|
【 改造費用等詳細 】 価格は一般ユーザーさん、業者さんとも同一価格となっております。 |
|
■改造工程でのフロントサブフレームの重要性!!■
モノコックボディーのミニにはボディー本体の強度維持の為、フロントサブフレームが重要な役目をしています。
660エンジン搭載改造には改造&加工などすべての箇所の手を入れています。 もちろん、純正サブフレーム以上の強度アップさせボディ-フロント部やサブフレームの剛性をアップさせています。
ですのでボディーパネル関係は基本的に一切カット等のダメージがなく、サビの誘発等も安心できる加工改造『660』Kカスタム作業です。 |
---|
■660/シングルカム F6A SOHC/HEAD■
SOHC・ノンターボエンジンですので燃費やトルクを考慮しますとあまりお勧めはしません。
660エンジンの場合はターボエンジンに明らかに劣り、特に傾斜のある高速ではかなりキツイ走行となり
ます。
|
![]() |
---|
■660/シングルカムターボ/インタークーラー■
SOHC・ターボは一般的なエンジンスペックですの現存台数もかなり多いです。
ワゴンアールにも搭載されておりますがカムシャフトのプロフィールがアルトワークスと明らかに
違いますので素材はアルトワークスをお勧めします。
|
![]() |
■生産年/車両型式 1990〜 CN21S,CP21S,CM22V,EA11R■
F6Aのスポーツ思考の方はこのツインカムエンジンをこよなく使用します。
SOHCターボエンジンより最大回転数が1000RPMも回りチューンナップを施すには最適な素材です。
その反面、現在ではかなり機関は痛んでいます。※経年劣化以上が殆どです。 |
![]() |
■車両型式 CN31S,CP31S,CN32S,CP32S■
F6Bエンジンはこのクラスで唯一4気筒のターボエンジンです。
最大回転数も9000RPMと、当社ミニに搭載決定しております。
最大回転数はまるでバイクのエンジン系に等しいスペックでとても魅力的でしたのでこのF6Bを
チョイスしました。
|
![]() |
|
---|
プライバシーポリシー | お問い合わせ |
Copyright (C) 2015 BCtechnology All rights reserved. |